父の日

どうも、プログラマのHです。
写真は近所に咲いてる紫陽花です、キレイですね。
写ルンです風に撮ってみました。
ところで皆さんは父の日になにか贈り物をしてますか?
私は毎年決まって旅行券を贈っています。いや、正確には贈っていました。
父親はあまりお酒を飲まない人なので、最初の頃はベルトやらシャツやらネクタイやらを贈っていました。
ですがそのうち贈るものも考えつかなくなり、また両親は年に何度か旅行するのを楽しみにしているようでしたので、好きに使える旅行券に落ち着きました。
もっとも旅行に行くたびにたくさんお土産を持ってきてくれるので、旅行の足しになってるのか少し怪しい感じではありましたけれど。。。
ところが数年前から少し脚の具合が悪くなり、あまり長い時間歩けなくなってしまったこともあって旅行に行く回数も減っていました。
それでも毎年旅行券を贈っていたのですが、なんかムリに旅行に行かせているんじゃないか、
と思い、一昨年からは同額の商品券にしてみました。
両親からは
「そろそろ旅行券やめて他のものにして、って言おうと思ってた」
と。やっぱりちょっと旅行シンドかったようです(笑
毎年父の日のあたりに直接渡しに行くのですが、今は大体その時に「去年もらった券でこれ買ったんよ」と見せてくれるという流れになってます。
ちなみに今年はダイソンの扇風機でした。穴があいた妙に値段の高いアレです。
「ダイソンの扇風機買ってる人に初めてリアルで会ったわ」
というのが今年の感想でした。
持ってる方が読んでたらごめんなさい。
自腹では買わないであろうちょっとした贅沢な商品を買う、もらった商品券の正しい使い方だなぁ、と思った父の日の午後でした。