デュアルSIMで通信費を削減してみた話
コロナ禍で在宅勤務が続き、家でWi-Fiを利用する時間が長くなり外出も減ったことでスマホの通信容量が毎月かなり余るようになったので、スマホの通信プランの見直しをしました。
【今までの通信プラン】 LINEモバイル コミュニケーションフリープラン(5GB) 月額2,220円(税込2,442円) |
多くても月に3GBぐらいしか使わなくなったので、ちょっともったいないですよね。
楽天モバイルが気になっていた
そこで前から気になっていた「楽天モバイル」の契約を検討しました。
最近、1GBまでなら永遠に無料で利用できるプランを発表されましたね。利用通信量によって段階的に料金が設定されているので、私の場合月に3GB利用したら980円(税込1,078円)で利用できる想定になります。
そしてなにより、今だけのキャンペーンで1年間無料キャンペーンをしており、実質2022年の2月まではどれだけ使っても無料ということになるので大変オトクな状況になっています。あ、あと楽天LINKというアプリを経由して通話すれば通話料も無料になります。
そうだ!デュアルSIMを使おう
ただ、楽天回線自体がまだ大手3キャリアとは少し違った位置づけになり、何が起こるかわからないため保険でLINEモバイルの回線は残したまま、楽天モバイルはeSIMを利用することでデュアルSIM運用をしてみようと考えました。
eSIMとは、スマホに直接差し込む物理的なSIMカードではなく、スマホに内蔵された本体一体型のSIMになります。eSIMを使えば、物理SIMカードとeSIMの2つのSIMを設定することができ、1つのスマホ内で2つの回線を持つことができるようになります。
また楽天モバイルを申し込むのと同時に、LINEモバイルのプランもこのタイミングで一番安いプランの、500MBで月額1,100円(税込 1,210円)にプラン変更しました。
通信費を50%削減できました
これで今までの料金から約50%削減の月額1,210円で、通信容量を気にせず1年間利用できるようになりました。LINEモバイルのプランはコスパがちょっと悪いので、もっと安いプランのある会社に今後MNPしようと考えています。
【今までのプラン】 LINEモバイル コミュニケーションフリープラン(5GB) 月額2,220円(税込2,442円) |
↓
【見直し後のプラン】 LINEモバイル ベーシックプラン(500MB) 月額1,100円(税込1,210円) + 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI 月額 0円〜2,980円(税込3,278円) ※1年間無料、1年後でも私の利用環境では3GB 1,078円(税込)想定 |
かんたん!eSIMの申込方法
eSIMを申し込むのは簡単で、楽天モバイル申込時にSIMの形式で「eSIM」を選択するだけです。
あとは届いたスタートガイドに沿って、iPhoneの設定画面から主回線を「LINEモバイル」、副回線を「楽天モバイル」で設定するだけです。
設定自体は5分もあれば終わります。
デュアルSIMの設定が完了すると、アンテナが2本表示されます。なんかかっこいいと思うのは私だけでしょうか。
デュアルSIMってなんだか難しそうな印象があったのですが、やってみるとなんてことなくて拍子抜けしてしましました。やはり何事も挑戦することは大切ですね。。!
楽天モバイルの通信環境も今のところ問題なく、このまましばらく様子を見てみようと思います。固定費である通信費の削減にも繋がり、変えて本当によかったです!
さいごに
スマホの料金プランは、国からの指導も入ったこともあり日々状況が変わりドコモのahamoやauのpovoなど色々なプランが出てきています。格安SIM業者も様々なプランを工夫をこらして出してきています。
なるべくお得にいい条件で利用できるように、私自身もアンテナを張って情報収集していきたいと思います。