迷子のOctocat

年始は2日から風邪引きました。
マエダです。

GitHubでmergeとかrebaseミスってリポジトリ壊しちゃった。。。
だけどこうすればいい感じにリカバリできるよ!みたいな話では今回ありません。

昨年の12月初旬に以下の記事に触発されてOctocatグッズを物色してました。
『Github Shop が結構おしゃれなモノ多くて悔しすぎる件』

説明しよう。
OctocatとはGitHubのキャラクターのことだ。
見た目がタコとネコが合体したような感じだからなのだ。(たぶん。。

マグカップやらTシャツやらほんとにいろんなグッズがあるぞ。。

欲しい。。。(なんでこんなに欲しくなるんだろう

(買っちゃえよ。。

(買ってから考えようよ。。。

(みんなへのクリスマスプレゼントだと思えばいいよ。。。

ちょっと試しにステッカーを買ってみました。(2ドルだしいいよね!


1x Die Cut GitHub Stickers – 10 Pack 3″ for $2.00 each
Subtotal : $2.00 USD
Shipping : $11.22 USD
Total : $13.22 USD

あれ、、送料ハンパねぇ。。。

そして年末は注文したことも忘れて年を越しました。。。

そろそろ問い合わせしないと届けてくれない気がする。
www.usps.com でみると日本には来てそうな雰囲気だけど。

日本郵政公社様にお問い合わせしても不明とのこと。

GitHub Shopに「届かないよー!」って問い合わせしたら今日届きました。

IMG_2113 1

Thank you for sending the octocat stickers!
GitHub Shop

#GitHub #octocat #太平洋こえるからまとめて買った方がいいよ #まだ3枚余ってて社内であまり人気ないよ #Monalisaって名前らしいよ

今年の目標を立ててみた

-shared-img-thumb-C789_pentonotepc_TP_V.jpg

「お正月、ダイエット」で日々ググっています。
こんにちわ。リエです。

毎年新年にその年の1年間の目標を立てています。

業務に関してもいくつか目標を立てましたが、その中の1つに毎日日報を書くというものがあります。

今までも業務は表で管理していましたが、日報を書くことで細かな業務整理ができ、かつ上に報告することで業務の効率化が狙えると考えたからです。

まだ始めて数日ですが、日報という形で1日の終わりに業務を整理し振り返ることで頭の中がクリアになり次の日の業務がスムーズにいくなと感じています。

中々意識していても、日々慌ただしく過ごしていると目標を見失いがちですが今年は目標を見失わずしっかりと達成できるよう頑張りたいと思います。

ヤセタイヨー

仕事始め

IMG_2099.jpg
2016年になりました。
こんにちわ。リエです。

ほとんどの方が今週から仕事始めだったのではないでしょうか。
当社の冬季休暇は自由選択制なので、本日はまだ休暇をとっている社員もいますがほぼ全員そろいました。
やはりメンバーが揃うと活気がでますね。

現在、当社のエントランスには正月飾りが飾られています。
よく知られています正月飾りといえば、門松、しめ飾り、鏡餅ですよね。
それぞれの飾る意味をご存知でしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・門松
門松は歳神様の依代と言われており、歳神様が迷わずに降りてくるための目印。

・しめ飾り
神様を迎える清浄な場所を示すために飾るもの。
さらには玄関に飾ることで、災いが外から入ってくることを防ぐといわれている。

・鏡餅
歳神様を迎えるために供えるもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それぞれにありがたい意味が込められています。
2016年いい年になるよう頑張ります。
IMG_2097.jpg
ちなみにほぼ全員出勤したと書きましたが、私はこのブログを自宅のこたつから書いております。
アッタカイヨー

ライトニングトーク大会を開催してみた

先日社内でライトニングトーク大会(以下、LT大会)を開催しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライトニングトークとは?
カンファレンスやフォーラムなどで行われる短いプレゼンテーションのこと。
引用元:Wikipedia
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催の目的は人前で自分の考えや知識を発表することに慣れるためです。
持ち時間は1人5分、テーマは自由で実施いたしました。

笑いあり、真面目な話ありのメンバーの個性が光るLT大会となりました。
最後にみんなで決めた優秀賞は【最終兵器オフトゥン】でした。
お布団についての発表でしたが、これを聞いてお布団を新調したくなったメンバーは多かったと思います。
IMG_1882.jpg
※ クリスマスパーティー中にLT大会を実施したためこんな格好をしています。

メンバーに感想を聞くと、5分が意外と短かったという声が多かったです。
準備中は5分は長いと思っていたそうですが、やはり実際に人前で話すと時間配分は難しく、時間が足りなくて強制終了になった人が多かったです。

次回のLT大会では、今回の反省点を活かし望みたいと思います。
次はどんな話が聞けるのか楽しみです。