ストレスチェック制度について考えてみた

IMG_6892.jpg

2015年12月1日より労働安全衛生法という法律が改正され従業員が50人以上いる会社は
ストレスチェックを毎年年1回従業員に対して実施するのが義務付けられました。

この施行の背景には、近年の精神障害(うつ病など)の労災認定件数の増加が深く関係しています。
確かにニュースなどでもよく見るようになりましたね。

従業員が50人未満の事業場は当分の間は努力義務となるのですが、当社は従業員が50人未満の事業場ですが、メンタルヘルス不調を未然に防止する目的のため実施することになりました。

快適な職場環境を作るには、まず自分自身の状態を把握してもらうことが大切だからです。

実施するにあたり、下記のような内容に注意し準備しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・メンバーには十分な説明を行い、実施に関して理解をしてもらう
・ストレスチェックの時期の検討(時期によりストレス度は異なるため)
・気負わず軽い気持ちで受けてもらえるよう呼びかけ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

正直このストレスチェック制度を知ったとき、不調者のあぶり出しや自分が高ストレス者だとわかると不利益になるのではというマイナスなイメージを持ちました。

ですが、まず自分自身の状態に気付いてもらわなければ、会社はどう動いていいのか分かりません。

気付いて申告してもらえれば、原因が分かりいくらでも改善することはできます。
このストレスチェック制度を通じて、より良い職場環境を目指します^^


コメント