カテゴリー: 社内の様子

イラストレーターおたぐち様にお会いしました

朝中々オフトゥンから出られません。
こんにちは。リエです。(オフトゥンハセイギ)

先日、雑誌や書籍の挿画などで活躍されておりますイラストレーターおたぐち様にお会いする機会がありました。

おたぐち様の描くイラストのファンである私はお会いするのをとっても楽しみにしておりました!
どんな方なのだろうとドキドキして当日を迎えました。

ぜひおたぐち様の作品集「This is Sports」にサインをしていただけたらと思い持参し、ダメもとでサインをお願いしましたところ快く承諾いただきました。

当日は私含めて3名でお会いしたのですが、なんと3人の似顔絵を書いて下さいました。
IMG_4040.jpg
文字だけだと思っていたのですごくびっくりしました。
しかも数分という短時間でこのクオリティ・・カワ(・∀・)イイ!!

イラストと同じでとっても素敵な方で、楽しい時間を過ごすことができました^^

第2回ライトニングトーク大会を開催してみた

少し暖かくなってテンションアップ。
こんにちわ。リエです。

本日社内で第2回ライトニングトーク大会(以下、LT大会)を開催しました。

1回目同様、持ち時間は1人5分、テーマは自由で実施いたしました。
みんな1回目よりは慣れたのか時間オーバーになる人は少なかったです。

笑いあり、真面目な話あり、そしてハプニングありのLT大会となりました。
今回も優秀賞を投票で決めたのですが、なんと2名のW受賞となりました!
優秀賞は【世界ふしぎ発見】と【技術紹介 ディープラーニング】です。

最後は第1回優勝者から第2回優勝者へ優勝カップの受け渡しがありました。
IMG_4012.jpg

第1回、第2回のLT大会を通して、人に何かを伝える難しさや分かりやすい資料とは何かを考えさせられました。
テーマが自由な分さらに難しく感じました^^;
次のLT大会では反省を生かし優秀賞を狙いたいと思います!

ワークショップに行ってきた

IMG_5979.jpg
男梅グミが仕事のおともです。(シブイ)
こんにちわ。リエです。

先日ワークショップに行ってきました。
レトロ印刷さんの手作業の遊び場KO-HANへ伺いシルクスクリーンを体験してきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シルクスクリーンとは?
孔版印刷の一種。
メッシュ状の版に孔(あな)を作り、孔の部分にだけインクを落として印刷するとてもシンプルな印刷方法。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用元:レトロ印刷JAMのシルクスクリーン

事前にデザインは入稿し、Tシャツやトートバックなどに各自自由に印刷をしました。
IMG_6264.jpg

コツが必要な箇所もありましたが、みんなうまく作ることができました!
IMG_6265 (1)

どんな色にするのか印刷場所はどこにしようかなど考えるのも楽しく、できた作品は愛着が沸き早く使用したいと思いました。(さっそく家でTシャツ着てみましたよ)

また、他社様の仕事場を見学させていただく機会は滅多にないので貴重な体験となりました。
作ったTシャツは社内行事で使用したいと思います^^

ぜひ遊びに行ってみてくださいヽ(´∀`)ノ
レトロ印刷JAM http://jam-p.com/

オフィスが寒い

bsD785_nunowokaburuorau-tan.jpg
末端冷え性です。
こんにちわ。リエです。

毎日寒い日が続いていますね。
体調を崩す社員が増えていますが、幸いまだインフルエンザになった人はいません。
パンデミックハコワイ

やはり寒いと暖房をつけていても適温になるまでには時間がかかります。
この前、オフィスが寒いという話がでました。

とにかく足元が寒いのです。。
暖かい空気は上へ昇り、冷たい空気は下へたまるので仕方ないといえば仕方ないですが、どうにかできないのかと考える。。

◆提案1
正座で仕事する(えー!)

◆提案2
デスクの上で仕事する(えー!!)

◆提案3
我慢(えー!!!)

どれもびみょう・・・
ということでGoogle先生に聞いてみました。
その中に足元に段ボールを置いて中に足を入れてしまうという記事がありました。
段ボールは空気の層を作りだせるので、寒さを遮断してくれ中が暖かくなるそうです。
段ボールって優秀ですね。

私はひざ掛けをしているので実践はしませんが、誰か実践してくれないかとひそかに期待しております。

4月からの年次有給休暇取得義務化について

-shared-img-thumb-paku_klakkws_TP_V.jpg
最近髪を切ったのに誰にも気づかれませんでした。
こんにちわ。リエです。

皆さん有休はきちんと消化できていますでしょうか?
当社は有休消化率100%!という素晴らしい会社です(さりげなくアピール)
もちろん自身の業務管理をしっかりし、周りに迷惑をかけないというのが大前提ですがそれさえできていれば、自分の希望日で有休を取得することができます^^

なぜこんな話をするかというと、平成28年4月1日(今年ですね)より労働基準法の改正で年次有給休暇を年5日間は絶対に取得しなければいけないという決まりになるからです。
対象者は管理職を含めた全ての「年10日以上の有給休暇を付与される」人です。
年5日取得しない社員に対しては、会社は時期を指定し有休を消化させなければなりません。

有休って会社に指示されて消化するものではないんじゃ・・・っと思いますが、日本の有休取得率は約50%と低いのです。
※ちなみにすでに義務付けている欧米はなんと100%!

その原因としては、有休の申請をしにくいや仕事量が多くて休みたくても休めないというものがあります。
その改善のため今回の労働基準法の改正が行われたそうです。

日本人は働きすぎだと言われています。
休みたくても他の人に迷惑をかけたくないという理由で頑張りすぎてしまう・・
それが過重労働によるウツやストレスを引き起こす原因となっています。

この労働基準法の改正により、働きすぎの人の負担が少しでも軽くなるよう祈っています。