カテゴリー: その他

夏のマストアイテム携帯扇風機

こんにちわ。
リエです。

連日猛暑日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

まだまだ暑い日がずっと続きそうなので、この夏から私もハンディファンを利用しています。
日本でのハンディファンの火付け役はFrancfrancの「フレ 2WAY ハンディファン」が有名ですよね。


私もこのハンディファンにはすごく助けられています。
購入するまではハンディファンって風力弱いんじゃないの?と思っていましたが、風力が5段階あり小型ながらにしっかりと風を感じることができるので、もう手放せません。(回し者ではありません)しかも軽い!

Francfrancのハンディファンめっちゃいいで!と熱弁しまくってたら、母親と姉も購入していました。(まさかの家族でおソロ)

ハンディファンは各社によって色々タイプがあるのでどれにするのか悩みますよね。

中でも首掛け式の携帯扇風機は昨年はあまり見かけませんでしたが、今年は街でもチラホラ利用者を見かけるようになりました。
ハンズフリーで便利だと思いますがDJ扇風機と言われるようにDJ感があって私はまだ利用には抵抗感があります。。

利用している方を見ると未来感を感じちゃいます。

ハンディファンとSUN BARRIER100の最強ペアで暑い日々を乗り切りたいと思います。
追伸:SUN BARRIER100について気になった方は、ぜひこちらのブログを見てね☆
https://blog.splout.co.jp/8502/

大腸内視鏡検査を受けました

はじめに

会社の定期検診で便潜血陽性の判定が出てしまったので大腸の内視鏡検査を受けました。胃カメラは飲んだことがないので初内視鏡です。検査の準備も含めていろいろと珍しい体験だったのでそれを書いてみます。

検査の予約

要精密検査の判定を受けて、大腸の内視鏡検査を受けられる病院を探しました。都合よく徒歩10分くらいの近所に内視鏡検査が得意なお医者さんがいる内視鏡クリニックがあったので検査の予約をしました。大学病院で長く内視鏡検査を勤めてきた方だそうです。今どきは病院での検査もウェブで予約できるので便利ですね。

事前診察

検査の2日前までに事前の診察を受けて下さいとのことだったので、こちらもウェブで予約して診察を受けました。便潜血が出たこと、内視鏡検査は初めてであることなどを話し、検査までの流れの説明を受けてこの日は終わりです。

検査のときは腸内を空っぽにしておく必要があるため、検査前日の食事は食べていいもの悪いものの制限があるそうです。検査向けのレトルトパックの食事もありますがどうしますか?とのことだったのでそれをお願いしました。前日の昼食と夕食の2食分です。

検査食と当日用の下剤をもらって帰りました。

前日

前日に食べた検査食です。

昼食。普通に会社で仕事してたので職場の電子レンジで温めて食べました。

夕食

昼食も夕食もどっちもおいしかったです。もっと味気ない感じかと思ってました。量が少ないのはまあしょうがない。ちなみに前日の朝食は特に制限ありません。

夜9時以降は絶食ですが、お茶などの水分は飲んでも大丈夫です。錠剤の下剤を飲んで就寝。

当日の朝

朝8時から下剤の摂取開始。

これに水を入れて下剤を作ります。

水を2リットル入れたところ。透明になるまでよく振らないといけません。このうち1リットルを1時間半かけてゆっくり飲みます。15分おきにコップ1杯のペース。

この日のハイライトはこの下剤でした。なにしろ不味い。機械っぽい臭いと生臭さとが入り混じった何とも言えない風味でコップ1杯を飲むのも一苦労です。下剤は誤飲を防ぐために不味くしてあると聞いたことがありますが、何もここまでしなくてもという味でした。下剤の種類によってはスポーツドリンクと変わりないような味のものもあるらしいいんですが。

早い人は割とすぐ効き始めるようですが、自分の場合はちょうど1リットル飲み終えたくらいからお腹が下り始めました。徐々に出るものがゆるくなっていき、5回目くらいにはほぼ透明な水のようなのしか出なくなりました。

下剤を飲み始めてからここまでで約3時間半。朝から病院に行って専用の部屋で下剤を飲む選択肢もありましたが、家にしておいて良かったと思いました。いつもの環境で気を紛らわせながらでなかったら時間を持て余すところでした。

検査

昼の1時に病院に行き、受付を済ませたら検査着に着替えます。このころにはもうお腹の具合も収まってます。作務衣みたいな検査着のズボンの形が面白くて、お尻の部分にスリットが入っています。着たまま内視鏡を入れられるようになっているんですね。漠然とお尻丸出しをイメージしてたんですが、考えてみればそれはそうかという感じです。

検査室で横になってしばらく待っていると先生が入ってきて鎮静剤を打ってくれました。そこで指示通りに大きく深呼吸したら頭がふわぁっとなって後はうつらうつらしてる内に検査は終わってました。痛いも怖いも感じる暇は無し。というよりいつ入ってきていつ出ていったのかも覚えてません。

その後別室で1時間ほど休養して眠気が覚めてから検査結果の説明を受けました。ポリープを1個取った以外は異常なしで、腸内は綺麗なものだということでした。取ったポリープは検査に回されて、後日良性の判定をいただきました。

おわりに

今回の検査で大きな問題が見つからなかったので、この先少なくとも5年程度は大腸がんの心配は無いそうです。ただしポリープが出来てたら早めに取ってしまった方が良いので2年に1回くらいは内視鏡検査を受けましょうとのことでした。またあれを1リットル飲むのかと思うとげんなりしますが、自分の体のためにまた2年後もがんばって検査を受けようかと思います。

ついに手に入れた最強アイテム

こんにちわ。
リエです。

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

いよいよ夏本番というところですが、わたしは紫外線がとても怖い。
紫外線対策は通年を通してやっていますが、夏は他の季節よりも気合を入れて対策をしないとすぐに日焼けをしてしまいます。(当たり前ですが)

使っていた日傘が古くなってきたので、いいのないかな〜と探していたところ、ずっと欲しかった日傘を手に入れることができました。
その名も【SUN BARRIER100】
https://uv100.jp/
SUN BARRIER100とは?
紫外線・赤外線・可視光線など、地上に届くすべての光を100%カットできる完全遮断の機能が備わっている日傘。(※日傘以外の商品もあり)
独自開発した3層構造の生地を使用しているので、効果は生地が破れない限り半永久。傘の色によって遮断率が変わらないことも特徴の一つ(一般的には黒い色ほど光を遮断すると言われています)
引用元:https://uv100.jp/secret.html

ひとつひとつ手縫いで作っているため大量生産ができず、大人気なこともあり入荷してもすぐに売り切れ。わたしも入荷待ちをしてやっと買えました。
ちなみに購入したサイズはSサイズです。
サイズはSサイズの他に折りたたみ(2段or3段)やLLサイズまであり、幅広いサイズがあるのも嬉しいポイントです。

実際使ってみての感想

SUN BARRIER100の前にも完全遮断100%の日傘を使っていましたが、SUN BARRIER100は軽い!そして使っていた日傘も完全遮断100%なのに涼しさが違う!というのが率直な感想です。Sサイズは小さいかなと思っていましたが、日常生活に使うにはちょうどいいサイズでした。(日傘は大きいと結構邪魔になるので、、)これから大事に長く使いたいと思います。

※画像はサイトからお借りしました

実は日傘と併せてこれも・・・

日傘が使えないシーンもあるので、帽子もほしいな〜と思っていたら、運よく帽子も入荷しており一緒に購入しました。
あっ、SUN BARRIER100は日傘の他にも帽子やサンバイザーなどあるんです。しかも日傘と同じ紫外線・赤外線・可視光線など、地上に届くすべての光を100%カットしてくれるのです。(回し者ではありません)
機能重視でかぶってみたら微妙なのかな〜と思っていましたが、届いたのを見てかわい〜!となりました。普段着ている服にも似合いそうでホッと一安心。
さっそく外出時に使ったのですが、つばが広くて肩までカバーしてくれてびっくりしました。あとかぶっていると涼しい!
海やレジャーなどで大活躍してくれそうです。

※画像はサイトからお借りしました

この最強アイテムたちと共に今年の夏を乗り切りたいと思います。

ボードゲームをしてみよう

こんにちわ。
リエです。

少し前に社内のメンバーとボードゲームをする機会がありました。
ボードゲームが楽しめるゲームバーへ行ったのですが、こんなに種類があるのかと驚きました。

ボードゲーム初心者集団だったので、店員さんにオススメを聞きながら遊ぶゲームをチョイス。どれも面白かったですが、その中でも特にピカイチだったゲームを今回はご紹介したいと思います。

そのゲームのタイトルは

[たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。]です。

内容はタイトルの通り、今すぐプロポーズの言葉を考えて君に捧げようということなのですが、これがすごく面白かった。

遊び方は?

ざっくりご説明。(詳しく知りたい方はググってね☆)
まず、プレイヤーの中から告白相手のプレイヤーを1人選びます。
プレイヤー達(告白する側)は、12枚の手札を使って告白文を作り、告白相手に受け入れてもらえるプロポーズの言葉を作り捧げます。
告白相手のプレイヤーはその中から最もよかったプロポーズを選びプレイヤーから指輪を受け取る。というゲームです。手持ちの3つの指輪を最も早くなくしたプレイヤーが勝利です。

告白ゲームの何がそんなに面白いんや?

手札の中にはプロポーズの言葉としては使いにくいものも入っており、心に響くプロポーズの言葉を作るのにみんな四苦八苦。
そして人によって作る言葉は様々。それがめちゃくちゃ面白いんです。
思いもよらないプロポーズの言葉が生まれたりとかなり盛り上がりました。
お腹がよじれるぐらい笑いましたよ。

このゲームはルールも難しくないので、オススメです(^q^)
ボードゲームをする機会がありましたらぜひ遊んでみてください。

ギターを買ってPCと接続してみました。オーディオインターフェイスのすすめ

こんにちは。最近、中古の安っすいギターを購入したLQヒロシです。

20代の頃は少しギターをかじっていた私。

諸事情により愛機を手放して以来全く楽器を手にすることはなかったのですが、GWにゲームで知り合ったフレさんとオフ会をして、お酒の席でアツい音楽談義をしたら無性にギターを触りたくなって衝動買いをしてしまいましたwwww

購入したのはこちらのエピフォン Dotというセミアコースティックギターです。
安物なのにこの美しさwwww家にいるといつも眺めております(^o^)

新品なら販売価格4万7000円ぐらいのものが2万7000円で売っていました。

セミアコースティックギターなのでアンプがなくてもそれなりに音はでるのですが、やはり音を歪ませて爆音でザクザクギュンギュン言わせたくなるのが人情?

私がギターを弾いていた当時は、アンプを買ったりエフェクターを買ったりと音を出すまでにコストがかかったものです。しかし最近は、聞くところによると、それがなんとPCでアンプをシュミレートできるというではありませんか!!!


文明の利器よ! PCの発展よ!! ITの力よ、ありがとう(`;ω;´)


というわけで早速購入したギターとPCをつなげる憎いやつがこちら。

Steinberg(スタインバーグ) UR22mkII

オーディオインターフェイスといものらしいです。オーディオインターフェイスとはなんぞや?

オーディオインタフェイスとは、パソコンでオーディオを高音質で再生したり、楽器の録音やコンデンサーマイクの接続に必要となる機器です。パソコンにはオーディオインターフェイスを接続しなくても、もともとオーディオを再生・録音する機能は付いています。しかし、このもともと備わる「オンボード」とも呼ばれるオーディオ機能は、DTMで使用していく上では低品質過ぎるのです。そこで、DTMをパソコンで行っていく上で遅かれ早かれ必要となるのがオーディオインターフェイスです。

オーディオインターフェイスとは?使い方や活用シーンを解説!|moovoo(ムーブー)


とのこと。

こいつが1台あればアンプやエフェクターをシュミレートしながら録音ができたり、ループバックという機能でシュミレートした音をスピーカーから変換して出力することができるのです!!ライブ活動を予定してるわけでもなく、ただ家でシコシコ音を出して遊びたい私にはこれぐらいで十分なのですね。

若干、接続の方法に手間取ったので、現在のPC接続環境を図にしてみましたので、もしどこかにスタインバーグの接続でお困りの方の一助になれば幸いです。

ギターとスタインバーグの接続は通常のシールドで問題なく利用できます

スタインバーグで音をシュミレートするにはDAW(音楽制作)ソフトが必要になりますが、製品を購入するとCUBASE AIという簡易版のライセンスが一緒についてくるのでご心配なく。スタインバーグは2005年にヤマハの子会社になったので、そのあたりでも安心できそうな気がします。

動画を見たらサクッと設定できちゃいます

ソフトの設定がある程度必要ですがそれさえ完了すれば、ソフトを起動してギターをスタインバーグにぶっ刺し、PCの音声主力ラインを切り替えるだけでシュミレートしたギターの音がでます。ゲームなどをしたいときは通常のライン出力に切り替えるだけでおk

やっぱり歪んだギターの音はたまんないぜ(´﹃`)

っということで、最近はゲームしながらゲームのBGMをギターでギュンギュン言わせながらコピーしたりと最強のPC環境を堪能しておりますw

アマゾンなどでお求めやすい値段でお買い求めいただけますよ(^o^)
Steinberg スタインバーグ 2×2 USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR22mkII