カテゴリー: 社内の様子

RubyWorld Conference 2017にお邪魔しています(2日目)

こんにちわ。
リエです。
 
昨日からRubyWorld Conference2017にお邪魔しています。

RubyWorld Conference 2017にお邪魔しています(1日目)


 
2日目の今日は、せっかく島根県に来たということで、Conference前に松江城に行ってきました。

ヒールで登っているのは、わたしだけでした。。(当たり前)
天守閣まで上り、島根の景色を高台から見てきましたよ。
お天気がとてもよかったので、遠くまでよく見えました。
 
歴史に触れた後は、会場へと向かいました。

 
1階の大展示場にはスポンサーパネルが設置されていて、弊社のロゴも発見♡

どこにあるかわかりますか?
 
2日目の今日もたくさんの方が来られていました。
外国人の方も多く、Rubyは世界中の開発者に愛されているのですね。
 
講演は20分〜30分のものが多く専門的な話ではありますが、わかりやすく解説されているので、楽しく聞くことができました。

2日間に渡ってのConference参加は初めてでしたが、刺激を受けることができとても貴重な体験でした。

RubyWorld Conference 2017にお邪魔しています(1日目)

こんにちわ。
リエです。
 
弊社は「RubyWorld Conference2017」に協賛させていただいております。

「RubyWorld Conference 2017」に協賛させていただきます


 
今回、このRubyWorld Conference2017にお邪魔しています。

 
〜まずRubyとは〜
まつもとゆきひろ(通称 Matz)により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語であり、スクリプト言語が用いられてきた領域でのオブジェクト指向プログラミング。
引用元:wikipedia
 
Rubyは開発言語なので、開発者の方は知っている方が多いと思います。
 
講演のトップバッターはRubyの生みの親であるまつもとゆきひろさんのお話でした。
講演はすごい人気で席は満席。
私は後ろで立ち見でお話を聞いていました。

 
お話はわかりやすくかつ楽しく説明されていたので、技術的なお話でしたが、わたしも楽しく聞くことができました。
 
驚いたのは学生さんが多かったこと。
皆さん熱心にお話を聞かれていました。
 
2日に渡って開催されるので、しっかりお話を聞いてきたいと思います!

そっち方向に地味なハロウィンをしてみた

ハッピーハロウィーン!ってもう終わりましたね。
マエダです。
 
実は今年も社内でごきげんなパリピたちとハロウィンパーティーをしました。
 
地味ハロウィン自体が年々メジャー化してきて、ハッシュタグ「地味ハロウィン」が
さらに注目されてきたように感じます。
#地味ハロウィン
 
昨年の様子はこちら。

地味にハロウィンをしてみました


 
 
しかし事件はおきました。
いつもコスプレしないメンバーがガチでコスプレしてきて度肝抜かれる状況に直面しました。
 
弊社は時代と逆行してしまったのです。

※ 隣にジョニー・デップばりのイケメンがいます。
 

 
 
こ、こいつ誰だ!
 
 
マリオでも、ルイージでもワリオでもなく、「ワルイージ」。
 
 
あ、あれ?あれあれ??
 
『そっち方向』の地味で攻めてきたってこと?
 
 
時代に逆行?
 
ノンノン!時代をリードしているんですね。。。(白目
 
 
 
それはそうと、弊社では来年から理由もなく渋谷出張を10/31に入れる社内規定を真剣に検討したいと思います。(ウソ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/31/news132.html

そろそろVisual Studio Codeに乗り換えたい

使い慣れたエディタを変えるには(個人的に)かなり決心が必要なのですが、この度、話題のMicrosoft製Visual Studio Code(以下VS Code)をお迎えしました。

Visual Studio Code – Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/Visual_Studio_Code

Visual Studio Code はソースコードエディタである。マイクロソフトにより開発され、Windows, Linux, macOS 上で動作する[5]。デバッグ、Gitクライアントの統合、シンタックスハイライト、インテリセンス、スニペット、リファクタリングなどの機能を持つ。カスタマイズもでき、利用者はエディタのテーマやキーボードショートカット等を変更できる

実際に使いだしてみたら想像以上に便利だったので、今更感はありますが個人的にVS Codeの良かったと思う点を書いてみようと思います。

因みに主に想定する言語はPHPです。

Visual Studioっぽい


当然ですが、名前にVisual Studioと付いているだけあってVisual Studioに似たアトモスフィアを放っています。
Visual Studioを使ったことがあれば割と抵抗なく導入できるような気がしました。
個人的には大事なポイントです。

検索がつよい


Ctrl+Pを押したときに「ファイルを検索して開く」ボックスが開くのですが、他にも色々なことができます。
最初に”#”を入力すると「ワークスペース内のシンボルを検索して移動」、”>”を入力するとVS Codeの「コマンドの検索と実行」になります。
“?”で機能の一覧が表示されるので「なんだっけ?」ってこともありません。
それぞれの検索機能は別途専用のショートカットで開くこともできます。

IntelliSenseが使える


イマドキっぽい。
定義の参照は、参照箇所が別ファイルでも問題なく認識・動作してくれます。
ただ、Pluginで導入できるPHP IntelliSenseはphp-language-serverを利用しているため、PHP7を参照できるようにしないと動作しません。

Emmetが使える


イマドキっぽい。
デフォルトで入ってます。

Xdebug使える

イマドキっぽい。

印象まとめ

とにかく検索が便利。
エディタ自体も多機能かつ使いやすいです。
まだまだ進化途中(のはず)なので、謎の仕様や不思議なことが起きたりもしますが、しばらくはVS Codeのお世話になっていこうと思います。

今年の仮装は何にする?

こんにちわ。
リエです。
 
もうすっかり秋ですね。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といろいろな秋がありますが、皆さんはどんな秋でしょうか?
いもくりなんきん大好きなわたしは、食欲の秋です(^q^)
もちろんスポーツの秋でもあるので、スポーツを始めてみよう!でもスポーツ施設を探すのがめんどくさい〜(´Д`)と思っている方は、ぜひSportareを活用してくださいね♡(むりやり宣伝)
目的にあったジムや公園、体育館などをすぐ見つけることができますよ。
 
さて、10月といえばハロウィン。
ここ数年で日本のハロウィンはかなり盛り上がりを見せていますよね。
ハロウィン当日は仮装している人をよく見かけます。

 
というわたしもここ数年は仮装をしてハロウィンを楽しんでいる1人です。
今年もバッチリ用意しました!
 
スプラウトでも毎年ささやかなハロウィンパーティーをしています。

ハロウィンホラーワークをしました

地味にハロウィンをしてみました


 
弊社は季節イベントをよくしていて、お花見やクリスマス会なんかもしています。
そういったイベントを通してメンバーと四季を感じながら交流を深めています。
 
今年もハロウィンパーティーを開催する予定ですが、だれが仮装するのでしょうか。
昨年のDuffビールのキャラクターにはびっくりしたなぁ。
リエはどうしましょ。(一昨年は仮装したのですが、反応?があまりなく、昨年はいじけて仮装しませんでした)
またハロウィンパーティーの様子はブログでお伝えしたいと思います\(^o^)/